お家やお店の外装をカスタマイズしたい!
カーポートやフェイスの設置・新調がしたい!
今回はそんなお悩みを解決する三島市周辺の外構工事(エクステリア工事)屋さんを特集しました!

・静岡東部在住20年以上の筆者が執筆
・実体験や地域の方から聞いた話、口コミ評価などを元に厳選
外構工事(エクステリア工事)ってどんな工事?
そんな方も多いかもしれないので、実際外構工事屋さんはどんなことができるのか、簡単に解説を書いておきます。
外構工事は、一言でいうと「建物の周囲の環境を整える工事」
ガレージや物置の設置、門やフェンスの設置、花壇や芝生の設置、その他コンクリートを敷いたりもします。
エクステリア工事とも呼ばれますが、同じ意味ですね。
他にもカーポートの設置なども行う、建物の外の何でも屋さん。造園工事なども含まれたりします。
外構工事の相場は、敷地面積(㎡)×2~3万円とよく言われますが、工事内容や業者によってピンキリ。
今回はそんな建物の周りを工事で整備したい人へ向け、三島市周辺の外構工事屋さんを特集してみました!
おすすめの外構(エクステリア)工事屋さん特集
住まい工房とうくり
自然素材を使った施工が得意な工務店「とうくり」さん。
自然素材というと木をイメージする方が多いですが、実は石を使った施工もとても得意なお店です。
運営会社は建築石材をベースに長年施工経験のある有限会社東武クリエイト・タケダさん!
多彩な石やタイルを用いた外構工事でスタイリッシュかつ洗練された外観を実現してみませんか?
所在地:〒411-0035 静岡県三島市大宮町1丁目2−29 1F
目印:三嶋大社の左側!
電話番号:055-981-5502
営業時間:9:00~18:00
建設業許可 静岡県知事許可【第030090号】
一級建築士
増改築相談員
長寿社会対応住宅相談員
静岡県三島市の住まい工房とうくりは薪ストーブのある無垢や、自然素材を使った家づくりを提案している工務店です。 夏は涼しく…
三嶋大社のそばにある工務店とうくりさん。 薪のあるおしゃれな展示場で、看板も色々なところで見かけるので地元で名前を知らない人はいないんじゃないでしょうか。 今回はそんなとうくりさんが実際どんなことをしている工務店なのか、どんな人におすす[…]
green feels三島
「green feels三島」さんは、代表の横山敏之さんが営む外構工事業者!
本店が清水町で、支店が富士市にある会社さんです。
ある程度の要望を伝えただけで、要望や家のイメージをきちんと把握し素敵な仕上がりに施工してくれたのが好評!
街に緑をというコンセプトで活動しているので、外構工事と一緒にお庭づくりを考えている方にオススメしたい業者さんです。
所在地: 〒411-0917 静岡県駿東郡清水町徳倉1758−1
目印:スポーツジムのテンカウントさんの近く!
電話番号: 055-960-7010
営業時間:9:00~18:00
街に緑を。生活に潤いを。green feelsは、エクステリアデザイン・外構工事を手掛ける、静岡県東部にあるガーデン&エ…
さんかくガーデン
「さんかくガーデン」さんは、美しさ・楽しさ・しあわせが融合する空間を提供する外構・エクステリア専門店!
代表はエクステリアプランナーや土木施工管理技士などいくつかの資格持ちで、心強い業者さんです。
あたたかみや手作り感のあるデザインを特徴とした施工が魅力!
いろいろなお話を楽しみながら、一緒にクオリティ高い外構を完成させることを考えてくれます!
所在地: 〒411-0857 静岡県三島市芝本町12−6 402
目印:三島信用金庫本店さんの近く!
連絡先:info@sankakugarden.com またはお問い合わせフォーム
営業時間:9:00~19:00 ※日曜日定休
土木施工管理技士
造園施工管理技士
沼津市や三島市を中心におしゃれな外構、エクステリアするならデザインから外構工事、エクステリア工事まで行う専門業者のさんか…
ガーテリア三島店
「ガーテリア三島店」さんは、元請の外構専門店として平成15年に誕生した外構工事屋!
三島をはじめ、沼津や駿東郡と幅広いエリアで活躍する業者さんです。
新築外構工事以外に、バリアフリー対応の外構リフォーム、ペットのための外構など様々な要望に対応できるのが強み!
自宅・工事予定場所・喫茶店など、打ち合わせ場所をお客さんの都合にあわせてくれるのが嬉しいです!
所在地: 〒411-0801 静岡県三島市谷田1297−1
目印:国道1号線沿いの小田切石材さんの裏側!
電話番号: 0120-403-433
営業時間:9:00~18:00
やまとガーデン
「やまとガーデン」さんは、住所が三島市だけど現在は御殿場を中心に活動している外構工事屋!
10代から外構職人として従事してきた、代表の高橋優也さんが運営する業者さんです。
施工する者がお客さんと直接要望をやりとりするので、スピーディな工事を実現!
自社重機(ダンプ2台・バックホー)保有に置き場を持つ、威勢の良い施工をしてくれます!
所在地: 〒411-0803 静岡県三島市大場728
目印:伊豆縦貫道の大場・函南インターの近く!
連絡先:お問い合わせフォーム
営業時間:8:00~17:00 ※日曜日定休
御殿場市を中心に外構工事 エクステリア工事の専門会社です。カーポート・物置・目隠しフェンス・駐車場工事など…
加々見園
「加々見園」さんは、三島ジャンボゴルフセンターの近くにある外構・エクステリアのお店!
造園工事から植木の剪定、野菜苗などの販売と、幅広いジャンルの業務を行っている業者さんです。
プラン担当者が不在の時もよくあるので、もし頼みたい方は事前にメールか電話で来店日時を伝えておくのがベスト!
センスあるカッコ良いアプローチで設計されたバリアフリーの改装で、その技術はピカイチと評価されているお店ですよ!
所在地: 〒411-0022 静岡県三島市川原ケ谷910−4
目印:三島ジャンボゴルフセンターの近く!
電話番号: 055-976-1291
営業時間:10:00~17:00
エクステリア・ガーデン・加々見園のホームページ…
株式会社なごみ建設
「株式会社なごみ建設」さんは、広小路駅より徒歩ですぐアクセスできる場所に事務所を構える外構工事業者!
三島市生まれで三島市育ちの地元大好きな、20代後半という若い代表が運営する会社さんです。
最長5年保証が付いていて、アフターフォローが万全で施工後も安心!
代表は外構工事や土木工事など10年を超える業歴をもつ、他社よりプロフェッショナルな会社さんですよ。
所在地: 〒411-0801 静岡県三島市谷田1297−1
目印:ガーデリア三島店さん同様、小田切石材さんの裏側!
電話番号: 055-939-9708
営業時間:8:00~20:00 ※日曜日定休
その他の外構工事屋さん
庭家niwaya
所在地: 〒411-0917 静岡県駿東郡清水町徳倉1181−1
目印:グリーンゴルフさんの近く!
電話番号: 055-955-7517
営業時間:9:00~17:00 ※水曜日定休
静岡県三島市、沼津市、清水町、長泉などの外構工事・エクステリアのことなら庭家(隆建設)にお任せください。お庭作り、ガーデ…
セイコウ総業
所在地: 〒411-0023 静岡県三島市加茂16−3
目印:かも公園の近く!
電話番号: 055-972-7677
信用できる業者の選び方
粗悪な商品を安く売りつける、そんな業者は実際に存在します。
でも高額な請求にもかかわらず10年程度で劣化が目立つ、そんな業者は避けたいもの。
ここで、簡単ですが悪い業者に引っかからないためのポイントを箇条書きにまとめてみました!
- 店舗営業している
- 電話番号が固定電話もしくはフリーダイヤル
- 制服がある
- 代表者の写真が公開されている
- 株式会社や社団法人など法人化されている
- 運営歴が5年以上
今回は私がいい業者、悪い業者をたくさん見てきた中で思う、安心できる業者の見極め方を紹介! 不当請求やトラブルを避けたい人へ。 みま 私がよく見ている項目を7つに分けて紹介していくよ。 ・屋根の調査を無料でするというので頼んだら、実[…]
外構(エクステリア)工事に使える補助金はある?
三島市には「三島市移住・子育てリフォーム事業費補助金」という補助金があり、外構(エクステリア)工事にも活用できる可能性があります。(2025年1月末時点)
上限は工事費用の20%(上限50万円)
対象者は以下の通り。
- 市外からの移住世帯
令和5年4月1日から令和7年3月31日までの間に市外から三島市に転入し、転入日の前日まで1年以上市外に居住していた若い夫婦※1または、若い親※2
※1 双方又は一方が満40歳未満の方(中学生以下の子(平成21年4月2日以降に生まれた方)と同居する場合には満46歳未満の方)
※2 中学生以下の子(平成21年4月2日以降に生まれた方)と同居する満46歳未満の配偶者のいない方) - 子育て世帯
中学生以下の子(平成21年4月2日以降に生まれた方)が属する世帯(市外からの移住世帯を除く)
※三島市公式サイトから引用
詳細は以下、三島市公式サイトから確認してみてください。
三島市移住・子育てリフォーム事業費補助金について(令和6年度)…
外構(エクステリア)工事Q&A
工事期間はどのくらいかかりますか?
工事期間は工事の内容によって異なります。小さな工事であれば数日で完了することもありますが、大規模な工事の場合は数週間から半年ほどかかることもあります。
工事中に外出することはできますか?
工事内容によっては、外出中に作業を進めることも可能です。ただし、工事現場に立ち会う必要がある場合もありますので、事前に業者に確認しましょう。玄関などの工事の場合、一時的に玄関以外からの出入りになる場合もあります。
Q. エクステリアに使われる素材にはどのようなものがありますか?
エクステリアには、木、レンガ、タイル、コンクリート、鉄など、様々な素材が使われます。それぞれの素材には特徴がありますので、ご自身の好みや予算に合わせて選ぶことができます。
木: 温かみのある自然な雰囲気が魅力です。ただし、定期的なメンテナンスが必要です。
レンガ: 重厚感があり、耐久性が高いです。デザインのバリエーションも豊富です。
タイル: 色やデザインが豊富で、個性的な空間を作ることができます。
コンクリート: 強度が高く、メンテナンスが容易です。
鉄: スタイリッシュなデザインが可能です。
Q. 工事の流れを教えてください。
①業者選び: 複数の業者に見積もりを依頼し、比較検討します。
②設計: 希望のデザインや機能を業者に伝え、設計図を作成します。
③工事契約: 設計図の内容や費用を確認し、工事契約を結びます。
④工事開始: 工事現場の準備を行い、工事開始です。
⑤完成検査: 工事が完了したら、一緒に完成検査を行い、問題がないか確認します。
⑥引き渡し: 問題がなければ、工事が完了し、引き渡しとなります。
外構(エクステリア)工事で後悔しないためにはどうすれば良いですか?
①複数の業者に見積もりを依頼する
②金額だけで選ばず業者の人柄や対応を見る
③設計段階からしっかりと打ち合わせを行う
④疑問があれば遠慮なく質問する
⑤アフターサービスが充実している業者を選ぶ
まとめ
いかがでしたか?
外構工事(エクステリア工事)を依頼できる三島市周辺のお店を特集させて頂きました!
外構工事は決して金額の安くない買い物。
しかも一回手を付けたら中々もとには戻せない一生ものです。
いくつかのお店に相談し、デザイン案や金額などを比べ、最適なお店を選択してくださいね。
それでは今回はこの辺で!
最後までご閲覧ありがとうございました!
三島市周辺のおすすめのリフォーム屋さんを紹介していきます! 小さな修繕から大きな改装まで、幅広く対応できる業者を特集♪ 三島市だけでなく、周辺地域の方にも見て頂ける記事になっています。 この記事の信用性 筆者:三島みま ・静岡[…]
掲載の際は著作権や肖像権に配慮し、文化庁の引用ルールなどを元に紹介